Loading...
Official Contestスティレット×M.S.Gミキシングコンテストスティレット装備拡張プラン試験FRAMEARMSxMSG

title SA-16Ex/Ze グロスメッサー
user name まる
blocks 1. 頭部,2. 右肩,3. 左肩,4. 胸部,5. 右前腕,6. 左前腕,7. 右膝上,8. 左膝上,9. 腰部
Parts used ストロングライフル × 8、スパイラルクラッシャー × 2、セントリーガン × 2、セレクターライフル × 2、リボルビングバスターキャノン × 1、オーバードマニピュレーター × 1、キラービーク × 1、レイジングブースター × 1、ソリッドラプター × 1、ラピッドレイダー × 1、ストライクサーペント × 1、コンバートボディ × 1、ルシファーズウィング × 1、エクスアーマーA × 1、エクスアーマーC × 1、エクスアーマーD × 2、マルチミサイル × 6、バーストレールガン × 3、サムライマスターソード × 1、ガトリング × 8、ハンドガトリング × 1、連装砲 × 6、ラジエートフィン × 1、ベクタードスラスター × 5、プロペラントタンク丸 × 1、プロペラントタンク角 × 2、ショートパイプ × 5、ディテールカバー × 2、ジョイントセットA × 1、ジョイントセットB × 1、ジョイントセットC × 1、フレキシブルアームA × 1、NEWフライングベース × 1、エクステンドハードポイントW × 4
comment

月軍降下艇及び、フレズヴェルクの高高度迎撃プランに基づき製作された大型FA。
SA-16Exがベースとなっているものの、特徴的な脚部ロケットブースター、試製ジェネレーターセル等により、全く別物の機体と言っても過言ではない程の改造が施されている。
また、前述のジェネレーターセルによる大出力エネルギーを活かした試作型光学兵装のテストベッド機としての側面も併せ持つ。

・腕部パルスレーザーガン
腕部ウェポンベイに備えられた手甲状の速射式光学兵装。
消費エネルギーを抑えた光学兵装がコンセプトで、断続的にレーザーを照射し光の弾幕を形成する。

・胴部連装高出力TLS「バイナリークェーサー」
胴体両脇に備えられた超高出力タクティカルレーザーシステム。
TCSへの対抗手段として実弾や粒子砲ではなく、純粋な光と熱の照射であれば効果が期待出来るのではないかとの仮説に基づき製作された。
通常のFAであれば瞬時に溶解させる程の火力を誇るが、莫大なエネルギーを必要とし、更に機関部の冷却にも長大な時間を必要とする為、使用限度は一度の出撃につき3回程度とされる。

・右腕複合兵装「ブロンテス」
右腕に備えられた複合兵装。
上部の大口径レールガンにより受雷針を打ち込み、下部の雷撃砲により対象内部へ直接稲妻を送り込む試作兵装。
マガジンの交換により通常弾も運用可能で、雷撃砲も広域放射による一時的な無人機の無力化が可能である等、幅広い運用が可能。

・左腕大出力レーザーソード
セカンドジャイヴ用として研究が進められているマルチランチャーの副産物として生まれた近接用光学兵装。
光学式バズーカとしての機能を廃し、近接兵装に特化させている。
その火力は降下艇すら両断可能な程だが、消費エネルギーに大きな課題を残す。

・各部ブースターユニット
背部、肩部、腰部、脚底部に様々なフォトンブースターを搭載。
後に最もバランスの良好だった肩部ブースターがバーゼラルドに採用されることとなる。
また、脚部前方には大型のロケットブースターが備わっており、単独で成層圏付近まで上昇が可能。
こちらの脚部とブースターが一体となったコンセプトは、後にOカトラス、ジィダオ系列へ受け継がれていく。

・試製ジェネレーターセル
肩部、腹部、膝部に備えられた大容量バッテリーユニット。
本機の要となるユニットであり、本機の運用実績により後に改良型がジィダオ系列へ搭載されることとなる。